バーガーキングの直火焼テイスティング「塩バーガー」これが本当のハンバーガーの味
焼き肉は塩よりタレが好きなCinzyです。
我らのバーガーキングが関西1周年記念ということで、関西エリア6店舗限定で「3得!」キャンペーンが8月24日から始まりました。
内容を見ていただくとわかる通り、かなり魅力的なキャンペーンです。

まず第1弾が8月24日から9月21日までの毎週金曜日と9月15日〜17日に何か商品を購入した方に直火焼テイスティング「塩バーガー」がプレゼントされます。もちろん無料です。
塩バーガーなんて具も入っていないし、味もしないし、マズイだけだろ?
そう思われた方がいるなら、それは大きな間違いです。
以前、NOCHがマクドナルドの「塩バーガー」を食べていましたが、ハンバーガー好きの中では「塩バーガー」は誰でも一度は試したい、そんな通の食べ方なのです。
ただ、まわりからは、変な食い方するヤツとか、金がないのか?と思われる上級者だけに許される食べ方です。
それが今回は誰にも気兼ねすることなく、堂々と注文できる。
こんな機会はなかなかありません。
というわけで、食べてきました。

上級者ならここでドリンクとポテトだけ注文して、塩バーガー、ドリンク、ポテトの塩バーガーセットにしたり、さらに神と呼ばれるような人たちなら100円のSサイズドリンクだけ注文して、100円で伝説の塩バーガー&ドリンクにするのだと思いますが、普通にワッパージュニアセットを注文してしまいました。
ハンバーガー道の奥の深さをあらためて感じました。
ちなみに左奥が初めて食べる「ワッパージュニア」、その前が無料オマケの「塩バーガー」です。

袋の上にアルペンザルツの小袋が乗っています。

袋には「SHIO」の「S」か、「SALT」の「S」か、よくわかりませんが、でっかく「S」と書かれています。
袋を開けてみると・・・

マクドナルドのハンバーガーを彷彿とさせる薄っぺらさです。
いや、マクドナルドのハンバーガーはもっと薄いか・・・
でも、これが「塩バーガー」なのです。
野菜やソースなど余計なものは一切足さない。
肉とパン。それだけの厚さなのです。
コッテリ化粧をした美人もいいけど、すっぴんでここまで勝負できるハンバーガーはなかなかありません。

「アルペンザルツ」をサラサラとパティの上にかけます。
結構美味そうです。
ガブリ!

本当に美味しいハンバーガーには、野菜もいらない。ソースもいらない。
直火焼きの肉の味、そして塩だけの味。
これがホンマのハンバーガーの味なんや!

確かに「塩バーガー」も美味いねんけど、オニオンリングについてきたケチャップをちょっとかけて食べてみた・・・
MOTTO UMAAAAAAaaaaiiiii!
これめちゃくちゃ美味いがな。
これ、商品化するべきです。
新製品「ケチャップバーガー」で売り出せば、爆発的に売れるんじゃないかと思います。

もう一つのオマケバーガー、いや、ホンマはこっちがメインなのか?
どうでもいいか、「ワッパージュニア」も食べてみる。
いつもワッパーを食べるので、この「ワッパージュニア」を食べるのは初めてです。
袋を開けてみると・・・

なんかかわいいですね。
子供サイズのワッパーみたい。
ガブリ・・・

こっちの方がもっと美味〜〜〜〜〜い!
塩バーガーも美味いけど、やっぱ「ワッパー」が美味いわ。